-
Jean paul Gaultier HOMME back Decoration pants
¥18,000
ジャンポールゴルチエオムから。 初見はうっすらブルー味がかかった、 ストレートシルエットの黒チノパン。 使い勝手なんて言わずもがな。 コットンの強みはレングスの余りさえもファッションに変えてしまうところ。 余白は思いっきり溜めて楽しみましょう。 特筆すべきは、やはりバックポケットの装飾。 バックポケットの形ではみ出るように拡大されたそれは、煌めきを感じずにはいられないビニール装飾。 中にはラメのような粒が入っていて、 破けると中身が飛び出るようです。 着用したら出る味と言ってしまえば簡単なんですが、 着用による後退感をジュエリーな雰囲気に変えてしまうアイテム。 煌めきを大事に、かつ大胆に楽しんでいきましょう made in Japan ウエスト 37cm 股上 30cm 股下 78cm 裾幅 20cm material コットン100% (別布 ポリエステル100%) condition 9/10
-
tricot COMME des GARCONS side button cropped pants
¥11,000
トリココムデギャルソンから。 古きギャルソンのレディースラインで、 現在の「タオ(TAO)」 オリーブブラウンのクロップドパンツ。 色味もシルエットも、なんだか少年のような可愛らしいアイテム。 この手のカラーの多少の褪せは 個人的にはアドバンテージ。 もう色味と、褪せた雰囲気からミリタリーを感じるようになりましたが、 ミリタリーの男らしさはなく、 強い女性のような一本。 特筆したいのはやはりサイドラインに施された半球達。 ジップで開閉するのではなく、 サイドのそれらを使って、開閉するようです。 このラインらしいと言いますか、 女性の作法の中にもファッション的ディティール。 メンズからすると、 普段取り入れないディティールも楽しめるポイントなのかな なんて思います。 色味やシルエットはメンズに合わせてくれています。 取り入れやすく、かつ新しい楽しみ方。 痒いところに手が届く、良いパンツです。 made in japan ウエスト 42cm 股上 32cm 股下 60cm 裾幅 24cm material cotton100% condition 6/10
-
MOSCHINO jeans Half length denim pants
¥8,000
モスキーノジーンズから。 なんだか少年のようなシルエットのデニムパンツ。 この丈、このシルエットなら 少しいやらしくなってしまいがち。 ですがこのレーベルにかかれば 所々に散りばめられたレザーのアタッチメント ゴールドに統一されたボタン 少し短い裾部分にも。 生地の中にうっすらと光る黄色の糸もなんだか光沢のようです。 ディティールの力もあり、子供らしい印象の中にも、なんだか大人な印象にも。 ラグジュアリーさを用いたクロップドとはまた違うジョガーパンツぐらいの丈。 こんなパンツを履くときは 子供に戻って楽しむか、大人のふりをして楽しみましょう。 大人にも子供にもなれるパンツ。 made in Macedonia material 98% cotton 2% polyurethane ウエスト 37cm 股上 28cm 股下 45cm 裾幅 18cm condition 8/10
-
D&G reversible nep denim pants
¥16,000
D&Gから。 リバーシブルデニム。 リバーシブルデニムなんて簡単に言いましたが、 非常に凝ったアイテム。 表側はベーシックなインディゴブルーのカラー。 「カジュアル」 「オーソドックス」 でもこのブランドらしい若々しいさわやかさ。 なんだか現代的。 B面は、うっすらとブルー味が残った淡いグレーで近未来的。 何とも裏地らしい。 初見でもこちらがB面とわかるようなカラーです。 このトーンのギャップが両極端にファッションを面白くしてくれます。 A面とB面をつなぎ合わせるために残されたネップ。 腰部分を折り曲げて裏側のベルトループを見せたり、 ロールアップしてシューズとの間にもう1トーン見せても面白いです。 それと、自分だけが知っている特別感を感じるのも良いアイテム。 made in Turkey ウエスト 44cm 股上 30cm 股下 77cm 裾幅 22cm material 100% cotton condition 8/10
-
CdG HOMME switching Frayed pants
¥17,000
AD2000のコムデギャルソンオムから。 ベーシックなコットンパンツに、 玉蟲色に輝くやうな生地が切り替えされたアイテム。 ちょうど半身ではなく、やや右にずらされた切り替え。 繋ぎ目は赤と青のツートーンカラー。 物理的に溢れ出す。ほつれデザイン。 あえて裁断部分のほつれ防止処理がされておらず、 着用により、ほつれや糸だれが起こります。 デザインとしてのほつれ。 チノパンというアイコニックなカジュアルさ。 その中にも、デザイナーの仕事が溢れるようなアイテム。 made in Japan material cotton 95% polyurethane 5% サイズ表記 S ウエスト 38cm 股上 31cm 股下 68cm 裾幅 19cm condition 7/10
-
JEAN'S PAUL GAULTIER Gloss long length pants
¥14,000
09SSのジーンズポールゴルチエから。 こちらの商品はデッドストック。 綺麗なストレートシルエット。 ポリ混ということもありますが、 光沢感のあるようなパンツ。 シワから生まれる陰影が、 パンツの動きをより面白くさせてくれます。 モードらしいアイテムですが、 動きが出ると面白味が増すようなカジュアルさ。 made in ITALY material 60% コットン 37% ポリエステル 3% エラスタン ウエスト 37cm 股上 29cm 股下 83cm 総丈 112cm 裾幅 17cm condition 10/10 (dead stock)
-
Levi's Red 3D cut twist pants
¥23,000
リーバイスの幻ライン。 リーバイスレッドから。 個人的には「THE 立体裁断」みたいな立ち位置。 ポリエステルのコーティング加工。 履きシワでコーティングが剥がれた薄いブラウンが、 立体裁断をさらに後押ししてくれています。 ここまで来たら最早デザイン。 ねじれたパターンで、方向もアシンメトリー。 おそらく着画が1番伝わるかなと。 パンツのシルエットっておそらく直線的になることが多いと思いますが、 大胆なねじれのおかげで、 窪みがあったり、膨らみがあったり。 Iライン、Yラインのシルエットメイクに 一味、面白みを足してくれるアイテム。 ウエスト 39cm 丈 102cm 股下 70cm 股上 30cm 裾幅 18cm material cotton 100% (polyurethane coating) condition 6/10
-
DIESEL KROZZ 3 tone monkey patch denim pants
¥12,000
イタリア製のディーゼルから。 モンキーパッチの更に内側にもう1パターン。 牛革の暗いシルバーのような光沢が、さりげなく輝きます。 サイドにも最奥と同じ生地でのパッチワーク。 歩いてる時、片足を前に出した時が、 おそらく最多でトーンが写る瞬間です。 全体的なシルエットはローライズで重心は低め。 モンキーパッチをかっこ良く見せてくれるシルエットです。 (分かってますね...) スタイリングにも寄りますが、 ちょっと悪ノリな位置で履くぐらいが このパンツの本領を発揮してくれます。 made in Italy ウエスト 41cm ヒップ 54cm 股上 28cm 股下 74.5cm 渡幅 28cm 総丈 101cm material cotton 100% condition 7/10
-
inn. check wrap long skirt
¥9,800
オンリミット社のinn.から。 赤、緑、黄、青から産まれた 明るいカラーの巻きスカート。 メンズでも履きやすい、タータンチェックの巻きスカートですが、 他のものと違う点は対称じゃない点。 正位置で巻いても、片側が長くなる仕様で、 溢れる「巻いてる感」 このさりげない気遣いがかっこいいアイテムで す。 張り切り過ぎてしまう、スカートのレイヤードスタイルをもっとラフに。 野暮ったいパーカーなんかが1番輝くアイテムです。 made in Japan material wool 90% nylon 10% ウエスト 45-47 丈73cm condition 7/10 (スタイリングではベルト仕様)
-
GRIFFIN herringbone arch-back pants
¥12,000
イギリス人デザイナーグリフィンから。 「グリフィン」を代表するアーチバッグのデザインが、ヒップ部分に施されたスラックス。 (ジップ仕様になっているものが多いですが、 こちらのパンツはジップ無しタイプ) 両腿にサイドポケットが付いており、 「ポケットがありますよ!」と言わんばかりのデザインです。 アメカジに寄せてデニムJKTを着ても、 いい意味で「寄せすぎない」洗礼された上品さが溢れるようです。 イタリアの技術力の高い工場で生産された上品なスラックスに、少し野暮ったいデザインが施されたパンツ カジュアル着にするか街着でお洒落するか、 人それぞれの楽しみ方で。 made in Italy ウエスト 40cm 股上 29cm 股下 72cm 裾幅 22cm ワタリ幅 29cm material 45% ポリエステル 40% ウール 10% リネン 5% ポリウレタン condition 7/10
-
80s CLOSED by MFG leather patchwork pants
¥17,000
80年代のマリテフランソワジルボーのライン 「CLOSED」から。 ウエスト前部にパッチワークでレザーが施されたアイテム。 ウエスト周りにレザーパッチワーク。 可動域が大事な部分にわざわざ。 ウエスト周りの全長が長いので、 分厚いスウェットをタックインしたり、 腰パンで履いたりするのがベストで輝くようなアイテムです。 レザー部分にベルトループが施されているので、 ベルトでの遊びも楽しそうです。 シルエットはテーパードがかかっワイドなシルエット。 少し悪っぽく、ヤンチャなノリで履けるデザイナーズウェアです。 made in Italy 100%cotton ウエスト部分 52%cotton 48%PELLE LEATHER ウエスト 41cm 総丈 94cm 股下 67cm 裾幅 21cm condition 6/10 (裾上げあり)
-
COMME des GARCONS HP flower paint trousers
¥16,000
コムデギャルソンオムプリュスから。 (AD表記が掠れてしまっていますが、 おそらく2002SSかと思います) 初見はオーソドックスなベルトループなしのトラウザー。ヒップも深めなのがワーク味を加速させてます。 この手のパンツだと、多少の褪せや汚れはアドバンテージです。 ワンクッション溜めた部分から溢れるフラワーペイント。 レングスが短く、シルエットがコンパクトだったら 解釈も180°変わっていたと思います。 各々好きな場所で履けると思うと、 ベルトループが無いのも納得できます。 カーハートやディッキーズの感覚で、 よりファニーでユーモア溢れるパンツです。 フラワーに負けず楽しんでいただきたいです。 made in Japan cotton 100% ウエスト 38cm(ボタンで調節可能) 股上 28cm 股下 76cm 裾幅 21cm condition 6/10
-
Plantation by ISSEY MIYAKE wide tapered slacks
¥22,000
古いプランテーションから。 前身ウエスト部分がボタンになっていて、 着脱も簡単。 ウエストを引き締まるのはサイドに付けられた2本の長い紐。 シルエットは太もも部分が大きく膨らんだバルーンなシルエット。 シルエットが綺麗というよりかは、 履いた時の空間がとても綺麗なパンツです。 オールシーズン楽しめるコットンパンツでおすすめです。 made in Japan material cotton100% ウエスト 71cm〜 股上 30cm 股下 71cm condition 8/10
-
Christopher Nemeth 3D cut velor pants
¥15,800
クリストファーネメスから。 代名詞とも言える「立体裁断」を用いた3Dカットパンツ。 ベロアというずっしりとした生地から生まれる、 立体裁断の不可解な空間があるシルエット。 ミドルレンジのアイテムとの相性ももちろん、 タイトなサイズ感のアイテムとの合わせもにも 見慣れないシルエットが生まれて、おすすめです。 made in Japan material 表 cotton 100% 裏 polyester 100% ウエスト42cm 股上30cm 股下59cm 裾幅22cm condition 7/10
-
OLD Japan made stripe slacks
¥8,000
70〜80年頃の日本生まれのスラックス。 ポリ混ではなく、ポリエステル100% 「和」という強いイメージが沸く感覚ではなく、 「なんとなく」「和っぽい」 ハイウエスト×ワイドストレートのシルエットで、図太い綺麗なシルエットです。 生き生きとしたセンタープレスが入っていて、 サイドのシルエットも、デザイナーズウェアのようです。 KENZOやY'sが好きな方達にもおすすめのスラックスです。 made in Japan material polyester 100% ウエスト 80cm 股上 28cm 股下 68cm 裾幅 26cm ワタリ28cm condition 6/10
-
MAHARISHI 3-way convertible length cargo pants
¥22,000
マハリシから。 ミリタリー収集家の彼らしい、 ミリタリーディティールがふんだんに使われているパンツ。 3段階にレングスを調節できるアイテム。 それを意識させるように肘部分が折られています。 この膨らみがあるからか、 レングスを詰めなくてもかっこいいです material Entwill cotton 100% ウエスト38.5cm (最大 41.5cm) 股上33cm 股下 72cm 17.5 (第一ボタン) / 36 (第二ボタン) 裾幅 21.5cm ワタリ34cm 混んで 8/10
-
Dsquared2 silver lame denim pants
¥16,500
ディースクエアードから シルバーのラメが入ったブラックデニム。 ラメが散りばめられたというよりかは、 付けられる箇所にちゃんと付けられた感。 デニムを履き潰すとできるシワ(ヒゲ、ハチノス)を避けてラメが付けられています。 光の明暗がより立体感を際立たせているようなイメージです。 タイトなトップスで「らしい」スタイリングを作るのも楽しいです。 コートなどのロングレンジから光沢感がさりげなく見えるのも、またカッコ良いです。 made in Italy ウエスト41cm 股上28cm 股下78cm 裾幅20cm material cotton 98% polyurethane 2% condition 8/10
-
POLO by Ralph Lauren Gold spandex denim pants
¥7,800
ラルフローレンから。 ゴールドのスパンデックスが散りばめられたデニムパンツ。 まるでペイントかのように散りばめられています。 タイトなサイジングにレングスは長め。 このぐらいのサイジングだとレイヤードしても楽しそう。 視覚的にはレザーパンツを履くような感覚で楽しんで頂きたいです。 made in China ウエスト38 股上28 股下76 裾幅14 material cotton 97% spandex 3% condition 7/10
-
Marithe francois girbaud EX Frare denim pants
¥9,800
イタリア産のMFG。 個人的にこのブランドは生産国によって表情が違うのがとても面白いです。 大袈裟なほどのフレア度合い。 トータル的なスタイリングにもメリハリが付きやすい、特徴的なシルエットライン。 やや総丈が短めな分、ラグジュアリーな雰囲気。 それとバランスを取るようなシンチバック。 大人な印象と、少しチャーミングな印象が合わさった、可愛らしいアイテムです。 だらしなく引きずっても、 正位置で履いてクリーンな印象を持たせても楽しいパンツです、、、。 made in Italy material cotton 65% linen 35% ウエスト 36cm 股上 29cm 股下 67cm 裾幅 38cm condition 6/10(左足正面に色褪せがございます。)
-
EVEX by KRIZIA 2 tuck wide slacks
¥7,800
イタリアの老舗ブランド「クリツィア」のカジュアルラインから。 使い勝手の良い2タックのワイドスラックス。 トリアセテート60とレーヨン40なので、 とてもテロテロです。 静止したシルエットももちろん綺麗ですが、 動きが出た時がとっても綺麗。 ベルトループが元来のパンツより、 下についているのでタックインしたスタイルも魅力的です。 主役ではなく、名脇役なパンツです。 made in CHINA material triacetate 60% rayon 40% ウエスト 38cm 股上 39cm 股下 73cm 裾幅 21cm condition 8/10
-
Vivienne Westwood Anglomania snap button work pants
¥9,400
1998年よりスタートした ヴィヴィアンによる「アングロマニア」から 少し元気のないオレンジのワークパンツです。 この手のワークパンツだったら もう少し明るい元気なオレンジのイメージですが、 此方のアイテムは少し暗め。 よりワークらしい色味だと思います。 この色味とのバランスをとっているのが、 本来ZIPの部分に付けられたシルバーのスナップボタン。 ワークらしい男らしさと、ヴィヴィアンらしい女性らしさの調和が楽しめるパンツです。 1枚でもレイヤードでも楽しめるアイテムです。 made in ITALY material cotton 100% ウエスト 36cm 股上 30cm 股下 62cm 渡幅 28.5cm 裾幅 20cm condition 8/10
-
80's dezert half linnen pants
¥8,600
ガシガシ履けるようなデニム生地ではなく、 さら着できるようなインディゴ染めのリネン。 可愛らしいコクーンシルエットで、 イタリアンカジュアルらしいチャーミングなアイテム。 これを日本のブランドがやってるのが堪らないです。 快晴に晴れるデニムアイテムです。 夏のうちにお楽しみください^_^ made in Japan 品質タグなし。 ウエスト39.5 裾幅30 股上38 股下21 condition 6/10 (実用性はあまりないかもしらませんが、 バックのポケットボタンが一つ取れています 写真6枚目をご参照ください。)
-
Yen jeans layered denim pants
¥12,800
コシノミチコによる「Yen JEANS」から レイヤードのデニムパンツです。 Y2K感溢れるレイヤードデザイン。 レイヤード先は少し厚めのコットン。 ドローコードで調節できるのも、、えらい、、 ちゃんとタックインできます。 本来のデニム位置もやや腰下にあるので、 腰パンらしい履き方もできます。 パンク味あふれるイエローステッチが効いています、、、
-
Levi's Engineered 3D cut Jeans
¥9,800
SOLD OUT
リーバイスレッドの継承ライン 「リーバイス エンジニアード」から 立体裁断デニムです。 立体裁断を用いており、 デニムの生地に立体感を出し、 そこから生まれる空間がとても綺麗です。 この生まれた空間を後押しするようなコンクリートグレー。 ハイテク感のあるシルエットと相性がいいカラーリングです。 タイトなトップスと合わせて、際立たせるのも良し、 オーバーなトップスからちらっと見えるのもまた良いです。。。 ウエスト69cm 前股上25cm 後股上33cm 股上72cm 袖幅19cm condition 6/10